 |
8:oo
貸切バスにて出発!いよいよオープニング合宿スタート! |
 |
松陰記念館にて。 |
 |
エクスプレッションスクール雙葉では、学年の壁はありません。みんな一緒に学び、感じ共有していくのです。 |
 |
畔亭にてランチです。県産牛を使ったハンバーグを頂きました。器も萩焼き。 |
 |
萩の海、水辺の近くまで行きました。萩市に入ると景観重視した街並みでしたが、若者が多くいる海、砂浜でもゴミひとつ落ちていなかった。美しい自然景観や歴史的景観を守り、育み、次代へ引き継がれているのだ。 |
 |
「萩、水風景ゆらり」萩八景遊覧船乗船 |
 |
ザ・松下村塾 |
 |
正しいお清め作法をし |
 |
清楚な気持ちで御参りしました。 |
 |
合宿二日目の朝5:00に起きて釣り体験です!みんな眠かったのに釣り竿を持った時から真剣な眼差しです! |
 |
「萩しーまーと」で新鮮な食材を各グループで今夜のバーベキューのためにお買い物中。 |
 |
キャンプ場では、朝に釣った魚を手さばきし、自分達で買い物した食材で下準備。写真は炭に火を起こすところです。 |
 |
三日目の朝は、萩焼き体験です。手捻りと電動轆轤体験をしました。全員が集中しセンス抜群でした! |
 |
午後は、仙崎に移動し「金子みすゞ記念館」を見学。 |
 |
グループプレゼンに向けての準備は会議室利用時間22時を過ぎても終わらず、各部屋に戻っても作業は続き消灯時間は0時。炎天下の中疲れ知らずで集中は続きました。 |
 |
本合宿、最後の食事。無農薬自然栽培で作られた手作り弁当はおいしかったですね。 |
|
|